クラシックギター ストリーミング コンサート

Top >>  ライブラリ >> プロフィール >> スタジオスー >> リンク >> メール
   

激闘では、ヤバくてホントは載せられない、へっぽこなギターとかカルトな曲を弾いてます

 

「禁じられた曲」 編

  • 「Romance」 04/09/20
 
 


クラギ弾きには恐ろしい「ロマンス」と呼ばれる曲があります。

なぜこの曲が恐ろしいかと言いますと

1.この曲は美しくシンプル

2.とても有名

3.弾いて弾いてとせがまれる

ごまかしやはったりが利かないのです

この曲は映画「禁じられた遊び」のテーマ曲としてナルシソ・イエペスが弾いて世界中で有名な曲になったのですが、その演奏がすごく美しくてねぇ。

まあすごいお手本のような演奏があるんで弾くのは躊躇してしまいます。そして、シンプルな曲だけに練習もしません。でも聞く人々はイエペスみたいな演奏を求めるんデス。

とにかく、その人の音楽性だけが勝負の曲ですので、スーも録音は怖くてしてなかったです。でも、現状の記録として録音してもいいかなと最近は思うようになりまして録音に挑みました。

う〜ん、2テイク取ったのですが、どっちも一長一短でした。こういう曲はあまりテイクを重ねるとだめになっちゃうからそのうちの一本を載せました。

「Romance」 スペイン民謡 作曲 不詳  ギターライフ REC by CLGSU 全曲  2004/9/20 収録

編集後記 2004/9/25

この曲・・・こんな悲しい曲だっけ・・・。録音のとき別にブルーになってたわけではないのに、やけに悲しい曲に仕上がっちゃいました。バリオスの「大聖堂」プレリュード並の悲しさだ・・・。スーこの悲しい曲聞くとなぜか「ドナドナ」思い出します。

 

Top   >> ライブラリ >> プロフィール >> スタジオスー >> リンク >> メール