月. 4月 28th, 2025

まあ、ジャンクですのでちかたないね。これがジャンクリスクというやつと納得もしよう。この業者もつかまされただけなのかも知れないし。真実はわからない。
ただその手法から、だまそうとしてる悪意が透けて見えるんだよね。

さて、この個体いかなる問題を抱えておるのであろうか。

うむ、MAINアンプ基板、燃えたようだな。
ところで、あんれまあ。右チャネルと左チャネル基板の部品構成が違う。

キャパシタがスチコンではない。
面妖な・・・燃えた抵抗の近くにあって溶けちゃったならわかるけど。ふむ・・・・。
色々調べたら大きく二つのキャパシタバージョンがあるようですね。ということはこの基板どちらかは乗せ変え品という事ですな。

幸い片方のチャネルは正常のようなので、とりうえず燃えた基板に集中すればよろし。

しかし、不憫な娘やなぁ。
このような個体に遭遇すると「おれの怒りが有頂天」に達し、どんなことしてでも復活させて嫁に出してやりたくなる。

← 前の記事(AUX11)

By yoshi